ひたすら猛暑の日々。
クーラーきいたところで過ごしてれば別にいいんですが、
何か外で涼しいところないかなーとググったところ、
山口市から美祢市に入ったあたりに「薬王寺の滝」というのがあるらしい。
もしかしたら穴場かも、
と期待して早速行ってみたところ、
道半ばでこのようなことになってました。
書いてあることからして、開けて入ってもよいみたいですが、
四駆じゃないし、ひとりだし...引き返しました。残念。
そのまま帰るのもしゃくなので、
地図見ながら適当にドライブしてみることに。
滝から引き返したところから、
帰るのとは逆の方向、上り坂の方に進んでいくと、
県道309号線とぶつかりました。
右折方向を見るとこんな感じ。
標識に「美祢市美東町明敷峠」とありました。
奥を見ると「通行注意」の看板&道がかなり狭くなってる模様。
地図でみてもグニャグニャでヤバそう...
一方、左折方向はまともな道のよう。
そして市境の看板。ここから萩市かあ。違和感。
まあこっち行ってみよう。
舗装された県道を快適に進み、途中で東鳳翩山方面に右折。
山道を上っていくと、こんなところに着きました。
地蔵峠というところです。写真右にお地蔵さんいますね。
中央には階段道。東鳳翩山への登山口、山頂まで40分とあります。
まあ、看板とか見るだけにしときました。
再びドライブ。ここからは下り坂。
こんなところを下っていきましたよ。たまにはいい。
下りきったところは山口市。
というか、さっきの地蔵峠が萩市との境だったんでしょうね。
お、何やら史跡を発見。
大内氏遺跡 凌雲寺跡 大内義興墓 とあります。
車をとめて行ってみました。
大内義興のお墓、ありました。
お墓の右奥の方向に進むと、
惣門跡を示す看板。
矢印が示す南方向を向いて進みます。
何かそれらしきなのが遠くに見えます。
到着。石垣ですね。
敷地の南端にあたるこの地に築かれた、惣門の遺構だそうです。
惣門を通り過ぎて、振り返ってみるとこんな感じ。
あー暑かった。
結局涼めず。疲れたので帰りました。
3つの市の端っこを巡る、小さなひとり旅でした。
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿